Reviews:
4.6 -
"1" by
きーちゃんパパ, に書かれています
コミネのサイトの商品説明に『コミネ製7.4Vリチウムポリマーバッテリー(EK-209)と市販のUSBモバイルバッテリーどちらも使用可能なハイブリッド仕様。』と記載されていますが、USBモバイルバッテリーを使用すると温度が10℃下がるのは、実際に商品を買って説明書の片隅に小さく記載されているのを発見するまで分かりませんでした。なんか悪意を感じますね。バイクで使う時はEK-209かバイクのバッテリーに繋ぎましょう。あと、バイクに乗っているとスイッチが勝手に押されて温度が変わったり電源が切れたりします。バイク用品の専門メーカーとは思えない程度の設計です。改善を希望します。ウエスト86㎝XLや2Lのアンダーを履く私にはギリギリのサイズでした。
3 -
"2" by
red man, に書かれています
見た目は純正品と変わらないが純正ネジのサイズと合わない。
2 -
"3" by
スズキ, に書かれています
161cc改造エンジンで毎日の足にしています。(30,000Km)純正ベルトの品質は認めていますが、もじゃもじゃバラバラの経験のある方はお分かりになるでしょう。ドライブベルトがバーストした時の悲惨さを。(わたしは4km押しました。)しかしこのケブラーベルトは摩耗しても切れないで何とか動いてくれるので交換時期をしっかり伝えてくれるのが素晴らしいと思っています。安心して全開に出来るのはこのベルトだと思い私はリピートしています。
5 -
"4" by
K, に書かれています
青いフィルターがタントに使用していたもので、上の白っぽいほうが当該商品です。ヒダが少ないので表面積(濾材面積)でが半分ほどだと思います。ピクシスバンに使用した所、純正がペラペラで薄かった事も有り交換後風量が落ちましたが、しっかりと空気を濾過している現れだと思う。うちではタント、モコ、ピクシスバンと3台同じフィルターなので異臭もなく普通に使えて2枚入でこの価格ですから最高のコストパフォーマンスだと思います。
4 -
"5" by
汐, に書かれています
当方AA01スーパーカブ50にて取り付けしました配線自体は難しくなく+と-を分岐させて取ってきてパルスをプラグコードに巻きつけるだけですパルスコードがそのままだと長さが足りないので適当な0.75のコードを使って延長しましたエーモンなどの普通のコードでもパルスは拾うので大丈夫みたいですパルスの拾い方は2種類あって先程のプラグコード巻き付けとIGコイル割り込みです両方試しましたがCDIを社外に変えてるせいかIGコイル割り込みだとどうやっても動かないのでプラグコード巻き付けにしました機能としてはまず気筒数、サイクル数で設定ができるのはいいところですねバイクであれば大抵対応できると思います回転数も実速度と比例しているので誤差は少ないと思います針の動きはレスポンスもなく遅延は見受けられません日本語の説明書が入っています電源が入ると針が一度振り切る演出がいいですね取り付けステーも入っていたので追加で買う手間が省けました費用対効果はとても高いと思います
5 -
"6" by
Amazon カスタマー, に書かれています
掲載画像と違う商品が送られてきました。掲載画像の頼んだのは丸型テールランプ。届いたのは全く違う角型テールランプ。商品管理はしっかりして頂きたいですね。
1 -
"7" by
海野聡, に書かれています
貼りやすいです。リヤの熱線合わせはとても良いです。
5 -
"8" by
せい, に書かれています
値段の割にはしっかりした作りで画像より濃いブルーミラーですので満足です
4 -
"9" by
Very, に書かれています
シール打ち込みのプラスチックパーツが駄目ですねすぐふにゃってなるので打ち込んでも入って行かないし均等にならないそのパーツは使わず、プラスチックのパイプで圧入が楽だと思います。ハンマー部分は手を挟みそうで怖いけどまぁ及第点
2 -
"10" by
末永隆二, に書かれています
耐久性はまだはっきりわかりませんが、他の社外メーカーと比べると 使えてる方だと思います。
3 -