Reviews:
4.6 -
"1" by
ぴよたそ, に書かれています
軽くて丈夫で扱いやすく思った通りのお品でした♫
5 -
"2" by
kouetu, に書かれています
Amazon Music HDを無線LUNで聴いていましたが、時々途切れるので、有線にしました。LUNケーブルで音は変わらないと言われていますが、CAT6からこの製品に変えてみたら、若干、楽器の音が繊細になり、低音のしまりが良くなりました。音にこだわる人は、安い費用で音質改善になると思います。
5 -
"3" by
C.y, に書かれています
とても使いやすいです!折りたたんだ状態で発送してきましたので、省スペースだと思って、広げるだけで普通に使えます!これを使って、流し台、下水道、浴室をとてもきれいに掃除していました。私と娘の髪の毛がたくさんあります。髪の毛や汚れがいつも下水道をふさいでいました。これで掃除すると、下水道がスムージになりました。収納にもとても簡単で、使い切ったらベランダにつるせばいいです。これは最高の商品に違いありません!
5 -
"4" by
さいとう, に書かれています
今までは複数形式メディア対応の読み込みデバイス(いろいろな形の差し込み口がついてるやつ)を使っていたのですが、これの安定性が非常に悪く、似たようなものを買っても同じようにブツブツ切れまくりでさすがにデータが危ないのでシンプルなこの製品に変更。シンプルイズベスト。確実に通信されます。
5 -
"5" by
ゆき, に書かれています
お得感あります。
5 -
"6" by
海賊船バルバルーサ号船長, に書かれています
求めていたアダプター!ラディウスと迷ったけど、見た目でブルーを購入。音質も出力も申し分なし。24bit/384Khzにも対応。クラシック、ジャズ、J-POP、ロック、メタル、アニソン、サントラいろいろリスニングテストしたけど、純正アダプター、他社1,700円アダプター、当該アダプターと長時間、聴き比べして、一番良かった。デバイスはXperia5、SONY XBA-A3、Panasonic RP-HD5。音楽再生アプリはロシアのPoweramp。アプリの設定からマニュアルで384Khzにしないと48Khzになるので注意。中低音が素晴らしく、高音域も割れない。イヤホンA3はドハマリだ。鳴らすのが難しいヘッドホンHD5もポタアンなしでも結構いい線いく。他社製品よりケーブルも太くスケルトンでオシャレと耐久性を両立している。アダプターひとつでここまで音が変わるとは、奥が深い。これは買って損はないだろう。最後の写真は上から純正アダプター、他社アダプター、当該アダプター。他社アダプターは箱すらなかったが、当該アダプターは箱とポーチが付いていて、メイドインチャイナ恐るべしと思いました。少し高いが価値はあり。あとはラディウスと比較できれば良いのだが、財布が厳しくてムリ!当面は当該アダプターをデフォルトにする事にした。
5 -
"7" by
ホビーマニア, に書かれています
レビューを書くのはこれが初めてです。発送が数回遅れた後、私が受け取ったのは故障した製品です。 アフターサービスは悪くて遅かった。
3 -
"8" by
kys, に書かれています
ちょうど1年前(2019年8月)に購入。決め手は安くて2個入りでそれなりに評価高かった点。長らく問題なく充電してくれましたたが、8か月後に1個、ちょうど1年後に残り1個も充電しなくなりました。iPhoneに充電マーク表示されてても充電しなかったりしてます(充電中で操作してないのにバッテリー減っていく)。LightningはもちろんmicroUSBでも充電できず、コネクタ根元をグリグリ動かすとたまに充電マーク出るのでこの部分がダメになったのでしょうか?1年持てばOKという人ならお勧めです
2 -
"9" by
センリ, に書かれています
色々なレビューを見て参考にさせて頂きまして購入しました。使用してみての雑感です。 高級感とまでいかなくても他の10インチ台のPCと比較しても遜色無く満足感を得られます。 液晶はこの価格帯でここまでキレイなディスプレイは満足しかありません。 自分はペンは使用する予定はありませんので評価できません。 液晶を最低輝度でも室内なら見えない事はありません、最低輝度そのものが明るいのでとてもいいで す。 充電は65wのAnker製品を使用してます、ドックを使用してDVDドライブ接続してみましたが、途中 で読み込みが止まります(会計ソフトインストール出来ず)ドックとの相性なのかよくわかりません。 他社のWIN11ノートPCは出来たのでドックを使用するUSBCポートが間違ってるんですかね。 タッチパッドは普通です。 これはメーカーのせいでは無いのですが、PC画面サイズ感上どうしてもしょうが無い所なんですがタス クバーが下に有るのは個人的には使用し辛いので、レジストリ変更で上に持ってきています。(個人責任 です) キーボードは押し心地は固めです、慣れないうちはタイプミスは出そうです。 CTRL(右)がたまに押していないのに押される認識をします。文字入力時は唐突に全選択されるので困り ます。 US配列なので使用になれていない人はある程度慣れないと使いやすさに直結しません。 ネットに日本語英語切り替えをALTキーで変更をかけるソフトがあるので自分はそれを使用しています。 macみたいな使用感で切り替えが出来て便利です。 充電しながらベッドで布団の上において動画視聴をすると底面は排熱の関係で触れない程に熱を持ちま す、想定されてない使用方法でしょうがお試しでやってみた結果です。 オプションで内部の空きスペースに自分で取り付けられる後付の排気ファン出して欲しいです。 普通に空調の効いた室内で使用していてもCPU温度が70度近くに上がるので、室内環境によってはも っとCPU温度が上がると思います、もちろんPCを置いてある下地の状態もあると思います。 画面裏のメーカーロゴの出っ張りはどうにかして欲しいです。純粋にそこは改善の余地があると思いま す。
4 -
"10" by
黒田 正明, に書かれています
ケースにキー入れでも普段通り操作でき作動する。
3 -
"11" by
肥沼 曉, に書かれています
アニメの方は切り取り動画しか観てなかったですが実写は笑いあり感動ありで良い作品です
5 -
"12" by
pb, に書かれています
自動車のフェンダー内側のサビ落としに使いました。耐水ペーパーでは面以外は使い勝手が悪いですが、ブラシタイプなら細部まで届くのと、柔らかいので力の加減がし易く、削り過ぎることがありませんでした。3本それぞれ硬さに違いがあり使い分けできたのが良かったです。
4 -